自分で申請しても大丈夫?社労士に依頼するメリット
障害年金をご自身で申請したいとお考えの方もいらっしゃると思います。
社労士に障害年金を依頼するメリットは大きくこちらの3点です。
社労士に依頼するメリット
①労力
体調が悪い方、働いている方にとっては障害年金の申請はなかなか大変な作業です。
社労士に依頼することで治療に専念できます。
②スピード
自分で申請すると思った以上に時間がかかってしまう場合もあります。
当事務所は長年、障害年金の申請をサポートさせていただいております。
慣れない障害年金手続きを調べながら、申請作業を進めるよりも早期の申請が可能です。
➂受給可能性
障害年金の申請にはいくつかハードルがありますが、プロならそのハードルを乗り越えることもできます。
当事務所は初回相談無料です。
受給が決定した場合のみ、初回に入金される年金の一部をいただく形になるため、
持ち出しは事務手数料としての、22000円のみとなります。
労力、スピード、受給可能性について少しでも不安がある方は社労士に依頼するという選択も是非お考えください。
まずは初回無料相談で詳細を伺います。
当事務所での申請代行サポート内容
障害年金請求に係る以下の事項についてのサポートをいたします。
・裁定請求について、面談を含む個別具体的なあらゆる相談
障害年金の申請にあたって、書類作成に必要な日常生活の状況や障害の状態などのヒアリング、ご不明点などの詳細な説明をさせていただきます。
・受給資格・要件の確認
障害年金の受給するために求められる保険料の納付要件や、初診日などを当事務所で確認いたします。
・請求書類の取り寄せ
請求に必要な書類を取り寄せ、当事務所で作成の代行を行います。
・診断書について、記入内容の点検と助言
障害年金の受給は診断書で9割決まるといっても過言ではありません。そのため、診断書取得の際の注意点のアドバイスと、点検を行います。
・医師への診断書等証明書の依頼書の作成
診断書等を依頼するにあたり、医師への依頼書を作成すると比較的スムーズです。こちらも当事務所で作成させていただきます。
・病歴・就労状況等申立書、その他障害年金請求に係る申立書等の作成
診断書の他にも、障害年金の申請には多くの書類の提出、作成が求められます。それらの書類事務を一括で代行いたします。
・年金事務所への書類提出
障害年金の申請を行うためには、用意した書類を年金事務所に提出する必要があります。こちらも、当事務所が代わって提出させていただきます。
・障害年金請求についての年金事務所等からの問合わせ、照会に対する応対
障害年金の申請にあたって、申請後にカルテなどの追加の情報を求められることもあります。
このような問合せ・照会に関しても当事務所で応対と適切な対処をさせていただきます。